♪イベント
平和の音色〜1週間後に協演 ♪
平和の音色、沖縄で協演へ 石垣6団体と静岡の音楽団

(2016/3/15 09:02)
石垣市民との交流に向けて熱が入る県オーケストラスクールのリハーサル=静岡市葵区の常葉橘小
沖縄県石垣市と静岡市の音楽交流の第2弾となる「しずおか&いしがき聖紫花平和音楽祭」が26日に石垣市で開かれる。静岡市から参加するNPO法人静岡県オーケストラスクールの団員約50人が本番に向けて練習に励んでいる。
音楽祭では「いしがき少年少女合唱団」など現地の6音楽団体と協演し、クラシックや「富士の山」、今回のために静岡をイメージして編曲された「故郷~オーケストラ合唱のために」などを演奏する。約千人の聴衆を見込んでいる。
スクール理事長の松本進常葉大教授は「音楽には人々の気持ちを癒やし、前向きにする力がある。石垣市との交流を通して平和の大切さを世界に呼び掛けたい」と話した。
昨年10月、静岡市で開いた演奏会で両市の初の音楽交流が実現した。問い合わせは事務局<電054(270)3160>へ。
⬆︎⬆︎⬆︎
静岡県の新聞の記事投稿文章です。
1週間後に【聖紫花平和音楽祭】開催!
まだまだチケット販売しています。
26日は石垣市民会館大ホールぺ・✿ヾ╲(。◕‿◕。)╱✿・゚:✲:♬♫♬
by Yoshie.T

(2016/3/15 09:02)
石垣市民との交流に向けて熱が入る県オーケストラスクールのリハーサル=静岡市葵区の常葉橘小
沖縄県石垣市と静岡市の音楽交流の第2弾となる「しずおか&いしがき聖紫花平和音楽祭」が26日に石垣市で開かれる。静岡市から参加するNPO法人静岡県オーケストラスクールの団員約50人が本番に向けて練習に励んでいる。
音楽祭では「いしがき少年少女合唱団」など現地の6音楽団体と協演し、クラシックや「富士の山」、今回のために静岡をイメージして編曲された「故郷~オーケストラ合唱のために」などを演奏する。約千人の聴衆を見込んでいる。
スクール理事長の松本進常葉大教授は「音楽には人々の気持ちを癒やし、前向きにする力がある。石垣市との交流を通して平和の大切さを世界に呼び掛けたい」と話した。
昨年10月、静岡市で開いた演奏会で両市の初の音楽交流が実現した。問い合わせは事務局<電054(270)3160>へ。
⬆︎⬆︎⬆︎
静岡県の新聞の記事投稿文章です。
1週間後に【聖紫花平和音楽祭】開催!
まだまだチケット販売しています。
26日は石垣市民会館大ホールぺ・✿ヾ╲(。◕‿◕。)╱✿・゚:✲:♬♫♬
by Yoshie.T