☀︎練習♪
決戦は土曜日♪
7月6日 土曜日の練習♪
沖縄は『梅雨戻り』と言われ
雨振りが心配されましたが、
石垣島は大丈夫でした。
晴れ
ひまわりの花が青い空へとグーンと背伸びして
太陽の陽射しを浴びていました。
朝からセミの大合唱で暑さが一層増します。
富貴子先生からのメッセージです٩( ᐛ )و
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ドリカムぶりに、
「決戦は土曜日♫」なんて臨んだ練習は、
からまわりも生じるけれど
「先生の意気込み」をキャッチしてもらうためには有意義!と自己納得。
合唱の難しさをヒシヒシと感じながらの3時間でした。
子どもたちも疲れ気味。
押しまくりましたが、ギリギリスレスレで切りました。
それも大事♫
今日、新団員がひとり(!)
「空はつながっている」作詞者の妹さん。
5年生です。
音楽の扉をひとつ開いてください♫。
カホン(!笑
)ハチハマさんいらして戴き合わせ打ち。
実音が出て気付きがある喜び!!
次が見えて来るからたのしみです。
感性とアドリブ=それこそ「音楽」です。
ありがとうございます
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



富貴子節〜〜♪
「決戦は金曜日」ならぬ『決戦は土曜日』
木曜日の集まりの悪さを土曜日で補いたいところ…
次々と休みの連絡が…
体調不良で〜風邪で〜行事で〜
宮古島開催の合唱祭まで1ヶ月を切りました。
週2回の練習のモチベーションをどこまで上げていくか
︎
︎
︎
来週こそは\(*⌒0⌒)b♪
ピアノとハーモニー♪
そこへ…カホンの響き•*¨*•.¸¸♬
どこまでも続く音の楽しみ方!
練習の成果は8月4日 宮古島で確かめましょう。
*なんと言うことでしょう〜〜(*゚∀゚*)
入団員が増えました。嬉しいですね。
『空はつながっている』
歌でも繋がると素敵ですd(*¯︶¯*)
沖縄は『梅雨戻り』と言われ
雨振りが心配されましたが、
石垣島は大丈夫でした。
太陽の陽射しを浴びていました。
朝からセミの大合唱で暑さが一層増します。
富貴子先生からのメッセージです٩( ᐛ )و
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ドリカムぶりに、
「決戦は土曜日♫」なんて臨んだ練習は、
からまわりも生じるけれど
「先生の意気込み」をキャッチしてもらうためには有意義!と自己納得。
合唱の難しさをヒシヒシと感じながらの3時間でした。
子どもたちも疲れ気味。
押しまくりましたが、ギリギリスレスレで切りました。
それも大事♫
今日、新団員がひとり(!)
「空はつながっている」作詞者の妹さん。
5年生です。
音楽の扉をひとつ開いてください♫。
カホン(!笑
実音が出て気付きがある喜び!!
次が見えて来るからたのしみです。
感性とアドリブ=それこそ「音楽」です。
ありがとうございます
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



富貴子節〜〜♪
「決戦は金曜日」ならぬ『決戦は土曜日』
木曜日の集まりの悪さを土曜日で補いたいところ…
次々と休みの連絡が…
体調不良で〜風邪で〜行事で〜
宮古島開催の合唱祭まで1ヶ月を切りました。
週2回の練習のモチベーションをどこまで上げていくか
来週こそは\(*⌒0⌒)b♪
ピアノとハーモニー♪
そこへ…カホンの響き•*¨*•.¸¸♬
どこまでも続く音の楽しみ方!
練習の成果は8月4日 宮古島で確かめましょう。
*なんと言うことでしょう〜〜(*゚∀゚*)
入団員が増えました。嬉しいですね。
『空はつながっている』
歌でも繋がると素敵ですd(*¯︶¯*)