☆定期演奏会♪
♪ 未来へ
定期演奏会まで、あと12日
〜〜重唱〜〜
【未来へ】
作詞・作曲:玉城千春
ほら 足元を見てごらん
これがあなたの歩む道
ほら 前を見てごらん
あれがあなたの未来
母がくれたたくさんの優しさ
愛を抱いて歩めと繰り返した
あの時はまだ幼くて意味など知らない
そんな私の手を握り
一緒に歩んできた
夢はいつも空高くあるから
届かなくて怖いね だけど追い続けるの
自分の物語だからこそ諦めたくない
不安になると手を握り
一緒に歩んできた
その優しさを時には嫌がり
離れた母へ素直になれず
ほら 足元を見てごらん
これがあなたの歩む道
ほら 前を見てごらん
あれがあなたの未来
その優しさを時には嫌がり
離れた母へ素直になれず
ほら 足元を見てごらん
これがあなたの歩む道
ほら 前を見てごらん
あれがあなたの未来
ほら 足元を見てごらん
これがあなたの歩む道
ほら 前を見てごらん
あれがあなたの未来
未来へ向かって
ゆっくりと歩いて行こう
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

さて…誰もが知っている(多分)
Kiroroの「未来へ」
調べていたら〜感動秘話があるとか・・・
ボーカルの玉城千春がKiroro結成前の中学3年生の時に、生まれてはじめて作詞・作曲をした記念すべき曲なのだそうです。
まとめると…
学校から帰宅した彼女が、パジャマ姿て寝込んでいる母を見て、「お母さんがいなくなるかもしれない」という不安と悲しみがよぎりました。その時、自分にできることは母のために歌うことだと思い。 母に対する感謝の気持ちを歌にしました。
その後、風邪をひいていた母親は元気になったそうです。何とも早とちりな話ですが、そのエピソードがあったから 彼女は歌手を本格的に志すようになりました。
あの日 お母さんが風邪をひいていなければ、Kiroroの2人は結成していなかったかも??(〃゚艸゚)

母親への想い〜深い愛情か込められている
心優しい思いやり溢れる歌詞は心に響きます。
美しいメロディーは、日本だけではなく、世界中の人々が歌い その心をつかんでいます。
『Believe』信じて 歩けば 夢は叶う。
by Yoshie.T
〜〜重唱〜〜
【未来へ】
作詞・作曲:玉城千春
ほら 足元を見てごらん
これがあなたの歩む道
ほら 前を見てごらん
あれがあなたの未来
母がくれたたくさんの優しさ
愛を抱いて歩めと繰り返した
あの時はまだ幼くて意味など知らない
そんな私の手を握り
一緒に歩んできた
夢はいつも空高くあるから
届かなくて怖いね だけど追い続けるの
自分の物語だからこそ諦めたくない
不安になると手を握り
一緒に歩んできた
その優しさを時には嫌がり
離れた母へ素直になれず
ほら 足元を見てごらん
これがあなたの歩む道
ほら 前を見てごらん
あれがあなたの未来
その優しさを時には嫌がり
離れた母へ素直になれず
ほら 足元を見てごらん
これがあなたの歩む道
ほら 前を見てごらん
あれがあなたの未来
ほら 足元を見てごらん
これがあなたの歩む道
ほら 前を見てごらん
あれがあなたの未来
未来へ向かって
ゆっくりと歩いて行こう
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

さて…誰もが知っている(多分)
Kiroroの「未来へ」
調べていたら〜感動秘話があるとか・・・
ボーカルの玉城千春がKiroro結成前の中学3年生の時に、生まれてはじめて作詞・作曲をした記念すべき曲なのだそうです。
まとめると…
学校から帰宅した彼女が、パジャマ姿て寝込んでいる母を見て、「お母さんがいなくなるかもしれない」という不安と悲しみがよぎりました。その時、自分にできることは母のために歌うことだと思い。 母に対する感謝の気持ちを歌にしました。
その後、風邪をひいていた母親は元気になったそうです。何とも早とちりな話ですが、そのエピソードがあったから 彼女は歌手を本格的に志すようになりました。
あの日 お母さんが風邪をひいていなければ、Kiroroの2人は結成していなかったかも??(〃゚艸゚)

母親への想い〜深い愛情か込められている
心優しい思いやり溢れる歌詞は心に響きます。
美しいメロディーは、日本だけではなく、世界中の人々が歌い その心をつかんでいます。
『Believe』信じて 歩けば 夢は叶う。
by Yoshie.T