いしがき少年少女合唱団 (Ishigaki Boys&Girls Choir)

沖縄最南端の子供たちの素直で綺麗な歌声を小さな南の島から世界へと届けます♪

☀︎練習♪

台風5号の影響…心配なし!

6月7日 木曜日

部活やら何やらで中学生の少ない練習となりました。


見学者が1人!
お友達を連れてきたユリネさん。
『入団します!』と( ^^)人(^^ )ハイタッチ♪
昨年度から増えつつある団員。
嬉しい限りです(^O^☆♪



6月9日 土曜日
台風5号の影響で風が強く 曇り空☁️
雨が急に降ったり止んだり…
でも〜気温は変わらず30度超えの蒸し暑さ
今日、体育祭の中学校
明日、運動会の小学校がありますが、
心配はなさそうです。


合唱練習場所の文化会館の玄関先には、
南向きに咲き誇る向日葵の花


グリーンカーテンになりつつある(多分?)
ゴーヤーが実ってました。


そして、火炎木の赤い花


夏です☀️真夏です☀️


今日も見学者が来てました。

小学4年生の弟と、小学6年生の姉。
2人も入ってくれたら\(^ω^\)( /^ω^)/ 万歳!
練習場所で待ってるから入団してね♪と約束して…


そして、練習〜練習〜〜
♪ 島人ぬ宝
♪ 三線の花
どちらも石垣出身のBEGINの作品
だからこそ、空・海・唄
島への想いを素直に声に出して歌えるのでしょう。
歌詞から情景が浮かび
メロディーから背景が動き
ハーモーニーから記憶が蘇る
聴いていて心が揺さぶられます。
ステージでは、ひとつひとつのシーンが巡るのでしょうね。
何度聴いても その時々で受けとめる想いが違うのが
また 楽しいです。



子ども達、一人一人に魔法をかけていく富貴子先生。
呪文は何だろう?!
次は こっそりと練習風景を見てきます。



合唱が大好きな人
歌うのが大好きな人
極秘で教えますね(笑笑)




by Yoshie.T





同じカテゴリー(☀︎練習♪)の記事
優先順位…
優先順位…(2019-11-24 14:18)

音楽の不思議
音楽の不思議(2019-11-17 08:35)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
てぃーだイチオシ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
笑歌♪
笑歌♪
最南端の子供たちの素直で綺麗な歌声を小さな南の島から世界へと届けます♪