いしがき少年少女合唱団 (Ishigaki Boys&Girls Choir)

沖縄最南端の子供たちの素直で綺麗な歌声を小さな南の島から世界へと届けます♪

☀︎練習♪

スイスからのお土産は?

雨降りが続く石垣島〜
朝からの蒸し暑さから、風も周り 少し気温も下がって秋らしい過ごしやすい土曜日の昼下がり。

土曜日の練習は、
午後1時半〜4時半の3時間 (途中休憩あり)
砂川 富貴子先生が3日前にスイスから帰ってきてからの〜合唱の練習でした。
子ども達は、スイスからのお土産のチョコ菓子を頂き、とろける甘さに頬も緩んだことでしょう(*´˘`*)♡
歌の練習の方は・・・
(Ӧ)(ӧ)(Ӧ)(Ӧ)(ӧ)~♬
富貴子先生が吹き込んだスイスの音魂♪
どのように子ども達が受け取ったのか楽しみです。

嬉しい事に、可愛い団員が2人入団しました。
静岡と石垣島の架け橋をしてくださった上地朝子のお孫さんです。
今日で団員21名になりました。
団員21名が友だちを一人誘って連れてきたら42名!
もう一人ずつ誘ったら63名!と、増えるはずなのに…少子化でもあり、部活、スポーツ、郷土芸能、ダンスetcと多彩な習い事があり、なかなか合唱団入団にまで繋げることが難しい小さな島。
それでも、団員の中には他の習い事もしながら合唱団で楽しく歌っている子もいます。











*今日の練習風景の写真*
小学生だけ。
中学生は中文祭があり遅れての参加でした。




by Yoshie.T





同じカテゴリー(☀︎練習♪)の記事
優先順位…
優先順位…(2019-11-24 14:18)

音楽の不思議
音楽の不思議(2019-11-17 08:35)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
てぃーだイチオシ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
笑歌♪
笑歌♪
最南端の子供たちの素直で綺麗な歌声を小さな南の島から世界へと届けます♪